EVENTS イベント

2025.09.18

イベント

【2025/10/28】COP30直前ウェビナー「ブラジルへ声をつなごう!」

CRPジャパン COP30直前ウェビナー

「『Mutirão』でつなぐブラジルと日本」
■日時 2025年10月28日(火)20:00-21:30
■参加費無料/下記リンクから事前登録が必要です。
■オンライン開催・申し込みリンク https://bit.ly/4nBOSrt
■ 日本語通訳あり

【イベント概要】

2025年11月10日から21日まで、ブラジル・ベレンにてCOP30(国連気候変動枠組条約第30回締約国会議)が開催されます。
ブラジルの先住民族の伝統に根ざし、「共通の目標に向けた人々の大規模な共同作業」を意味する言葉「Mutirão(ムチラオン)」。これは世界中で気候行動を促すスローガンとして注目されています。

私たちクライメート・リアリティ・プロジェクト・ジャパンでは、COP30に向けた「Mutirão」の一環として、COP30直前ウェビナーを開催します!

本ウェビナーでは、COP30の開催地であるブラジルにちなみ、ブラジル出身のゲストスピーカーをお迎えします!
まず、CRPブラジル支部スタッフであり長年ブラジルの気候教育に携わり、COPにおける気候教育アジェンダにも深く関わってきたコレア・タリソン氏をお届けします。アマゾン先住民族の視点も交えながら、開催地ブラジルの最新の動向や市民社会の動きをお伝えいただきます。
さらに、ブラジル出身で日本在住、生物科学を専門とし、地域の森林保全にも取り組むCRPジャパン・生物多様性グループのメンバー、シルバ・ロゼリ氏からは、森林と気候変動のつながりについてお話いただきます。
また、今年度CRPジャパンが初めてCRPリーダーの声を反映して作成したポジションペーパーを広く社会に届けるためのアクションについてもご紹介します。

【こんな方におすすめ】
・COP30の基本情報を知りたい方
・COP30の開催地ブラジルの現状や、気候危機とのつながりに関心のある方
・COP30に向けて、市民としてどのようにアクションできるかを考えたい方

【スピーカー】
コレア・タリソン(CRPブラジル支部 プログラム・コーディネーター)
コレア・タリソン氏は、ブラジルのテンベ族出身で、The Climate Reality Project ブラジル支部のプログラム・コーディネーターとして活動しています。また、ブラジル気候教育連合の執行調整メンバーとして、COPにおける気候教育アジェンダにも深く関わっています。教育分野で5年以上の経験を持ち、環境・気候教育プログラムの企画・実施を専門とし、メンタリングの運営、大学向け教材の開発、国内外での教育プロジェクトの推進に携わってきました。アマゾン連邦農村大学で森林工学を学び、現在は教育科学の修士課程に在籍しています。

シルバ・ロゼリ(CRPリーダー・CRPジャパン生物多様性グループメンバー)
シルバ・ロゼリ氏は、日本在住のブラジル人研究者で、生物科学の教授として活動しています。CRPジャパンのAction Groups、 生物多様性グループのメンバーとして、兵庫県小野市で森林ボランティアや生物多様性調査を行い、地域に根ざした保全活動に取り組んでいます。現在は気候変動に関する大学院課程に在籍し、ブラジルの森林やCOP30に向けた提案に関する専門知識を活かし、地球規模の気候危機における生物多様性の役割について科学的な視点を共有しています。

【主催】 CRPジャパン

  • 開催日時:2025.10.28 20:00 ~ 2025.10.28 21:30
シェア