EVENTS イベント

2025.08.22

イベント

【2025/9/19】ウェビナー「英国の野心的な目標とエネルギー政策に学ぶ 〜NDCの課題と目標達成へのアクションとは?」

CRPジャパン エネルギーグループ 公開ウェビナー
「英国の野心的な目標とエネルギー政策に学ぶ 〜NDCの課題と目標達成へのアクションとは?」
■日時 2025年9月19日(水)19:30-21:00
■参加費無料/下記リンクから事前登録が必要です。
■オンライン開催・申し込みリンク https://bit.ly/3Hza7uy
・参加者同士のディスカッションがあるため、できる限り発話できる環境でご参加ください。
・スマホやタブレットではなくPCからの参加を強く推奨します。

【イベント概要】
COP30を前に、各国が提出するNDC(国が決定する貢献)は脱炭素に向けた重要な意思表明となります。日本とイギリスは共に2050年カーボンニュートラルを掲げていますが、その政策背景や取り組み方には違いがあります。
本ウェビナーでは、再生可能エネルギーや電力システムを専門とする安田陽先生を英国から迎え、英国のNDCについてお話をうかがった後、参加者で日本との比較や日本の課題、必要とされるアクションについて議論を行います。

Action Groups「エネルギーグループ」グループメンバー企画・開催

【講師】
安田 陽(やすだ・よう)先生
1989年3月、横浜国立大学工学部卒業。1994年3月、同大学大学院博士課程後期課程修了。博士(工学)。同年4月関西大学工学部助手、専任講師、准教授、2016年京都大学大学院経済学研究科特任教授を経て、2024月5月より現職。専門分野は再生可能エネルギーと電力システム。現在、日本風力エネルギー学会理事、日本太陽エネルギー学会理事、IEC/TC88/MT24(国際電気標準会議 風力発電システム第24作業部会(風車耐雷))議長など、各種国際委員会専門委員。

【こんな方におすすめ】
・日本と海外のNDCを比較して学びたい方
・1.5℃目標と整合した2050年カーボンニュートラルを実現するために市民として何ができるか考えたい方
・再生可能エネルギーやエネルギー政策に関心がある方

  • 開催日時:2025.08.19 11:00 ~ 2025.08.19 12:00
  • webinar
  • エネルギー
  • 気候危機
  • Action Groups
  • ウェビナー
シェア