EVENTS イベント
2025.09.02
イベント
【2025/10/25】CRPジャパンが朝日地球会議2025に登壇します!
クライメート・リアリティ・プロジェクト・ジャパンが朝日地球会議2025に登壇します!
この度、クライメート・リアリティ・プロジェクト・ジャパンのブランチ・マネージャーである三谷優衣子が、
朝日地球会議2025の気候危機に関するセッションに登壇することとなりました!
「朝日地球会議」は2016年に始まった国際会議で、今年で 10回目 を迎えます。世界が直面する気候危機、経済や社会の課題について、国内外の研究者、ビジネスリーダー、市民社会の担い手が集まり、多様な視点から議論と対話を行う場となっています。持続可能で平和な未来をどう築くかを考えるための公開フォーラムです。
今年のテーマは 「あなたと考える 激動の世界と地域の未来」。ウクライナやガザでの軍事衝突や米国第一主義の再来、グローバルサウスの台頭により国際秩序は揺らぎ続けています。同時に気候危機は各地の暮らしを直撃し、文明のあり方を問う試練ともなっています。日本でも少子高齢化や労働力不足が進む中、社会の縮小が避けられない一方でAIやIoTの活用による効率化が進んでいます。こうした激動の時代に、どのような未来を描くのかを考えるのが今年の朝日地球会議です。
CRPジャパンはこの会議において気候危機に関するセッションに登壇し、さらに独自のワークショップを主催します。セッションに参加された方は、そのままワークショップにもご参加いただけます。
【セッション詳細】
▼タイトル:「止めたい気候危機 あなたも主役に システムチェンジの起こし方」
▼日時:10月25日(土)14:00〜15:00
▼会場:リアル会場(東京ミッドタウン八重洲カンファレンス)
▼参加費:無料
▼要事前登録:こちらからご登録ください。
地球温暖化が止まりません。2023年、24年と世界の年間平均気温は観測史上最高を更新しました。猛暑や水害は極端になり、異常な海水温の高さが続いています。気候変動はすでに世界の食料生産にも影響を与えています。国際的な調査では「政府にもっと強い気候変動対策を取って欲しい」と考える人は5人に4人に上ります。一方で、実際の行動にはなかなかつながりません。どうしたら脱炭素社会に向けたシステムチェンジができるのか、研究者や実践者と考えます。
【ワークショップのご案内】
セッション終了後には、CRPジャパンが主催するワークショップを開催します。このワークショップは、セッションでの議論をさらに深め、具体的なアクションにつなげていくための対話の場です。
ワークショップは、セッション終了後の15:10から16:10にかけて、セッション会場の一つ上の階で開催されます。
当日は、セッションにご参加いただいた方のうち先着100名様に整理券を配布いたします。受付を終えて、セッション会場内に入った方から希望者にお渡しする流れになります。整理券をお持ちの方は、そのままワークショップにもご参加いただけます。
- 開催日時:2025.09.02 16:00 ~ 2025.09.02 17:00